|
非常に低ノイズな「HNüカメラ」は、フォトンカウンティングや、天文・研究開発に最適なハイエンドのEMCCDカメラです。 |
Nüvü Cameras社 超微弱光観測用EMCCDカメラ カタログ
非常に優れたSNR |
|
|
|
バックグラウンドシグナルを最小限に抑えて、-85 ± 0.01℃までの空冷の安定したオンチップ熱電冷却。 正しいフォトンカウンティングの為、EMCCDカメラ固有ノイズを減少させる特許技術。 超低光量条件で最適の結果を得るための反転モード(IMO)で、最低のバックグラウンドシグナルと5000までの最高の電子増倍ゲイン。
|
究極の高感度 |
|
|
|
フルフレーム1004fps以上のフレームレート(@20MHz readout rate)で、効率の良い、低フラックスイメージングを可能にします。
|
優れた画質 |
|
|
|
電荷転送効率の向上による優れた画質
|
ノイズフィルターアルゴリズム無し |
|
|
|
生成されるノイズ量が低くなり、正しい光電子を除去するリスクを排除します。
|
広範囲なソフトウェアシステムへの簡単な組込み |
|
|
|
・NüPixelコントロール、取り込み、解析ソフトウェア ・カスタマイズ可能なプログラミング用ソフトウェア開発キット(SDK) ・商用ソフトウェアに利用可能な各種ドライバー ・世界中にわたる専門の顧客サポート ・相談サービスは要求に応じて利用可能
|
| 特長 | 利点 | |
| EMゲイン範囲 1~5000 | 最も低い有効読出しノイズ、優れたシングルフォント検出能力 | |
| 最低クロック誘起電荷レベル(CIC) | EMCCDのノイズ源であるCICを低下させた結果の最高のSNR | |
| 正しいフォトンカウンティングの為に最適化した特許技術 | EMオペレーションでリニアおよびフォトンカウンティングモードが利用可能 | |
| 最高の水平電荷転送効率 | クリアな画像。ピクセルリーク無し | |
| 究極の冷却性能 | 無視できるダークノイズ / 優れた電荷転送効率 | |
| 最高の量子効率 | バックライト付グレード1EMCCDディテクターにより最高感度を実現 | |
| 20MHzまでのピクセル読出しレート | 128×128 EMCCDカメラの最速取込み速度 | |
| タイムスタンプ | あらゆる取込み高精度タイムラベリング、絶対時間タグ付け用のGPS入力(オプション) | |
| mROI | 取込み速度向上の為の、ディテクター上の複数のカスタマイズ可能な関心領域(ROI)を選択 | |
| クロップモード | EMCCDディテクターの部分マスキングによる高速取込みができ、対象領域の位置とサイズがカスタマイズできる |
| 一般的特性 | HNü128 | |
|
利用可能な最大EMゲイン (リニアまたはPCモード) |
5000 | |
|
読み出しノイズ - 電子倍増EMチャンネル |
<0.1e-@20MHz |
|
| 垂直クロック速度 | EM 0.1-0.5μs | |
| 暗電流(全オペレーションモード) | 0.0006 e-/pixel/s | |
| クロック誘起電荷 | 0.005 e-/pixel/frame | |
| 電荷転送効率 | >0.999980 | |
| シングルフォトン検出確率(EM ゲイン=5000) | >91% | |
| イメージングエリア |
128×128 pixels 24μm×24μm pixel area 3.1 mm×3.1 mm 有効エリア |
| 仕様 | HNü128 | |
| デジタル化 | 16bit | |
| 電子倍増ゲイン | 1-5000 | |
|
選択可能な安定した冷却温度 (@20MHz最大フルフレーム読出し) |
水冷:-90℃まで / 空冷:-85℃まで | |
| オンチップ温度安定化 | ±0.01℃ | |
| 量子効率 | >90%@600nm | |
| EMレジスタピクセルウェル深度 | 800ke- | |
| 検出波長範囲 | 250-1100nm | |
| トリガー | 内部または外部選択可能シグナル極性 | |
| 露光時間 【分解能】 | 4ns | |
| 露光時間 【範囲】 | 25ns-days | |
| タイムスタンプ分解能 | 4ns |
| フレームレート |
| EMチャンネルで利用可能な読み出しレートは、1MHz,5MHz,10MHz,20MHzです。 |
| ビニング | 関心領域 (ROI) | ||
| 128×128 | 64×64 | 32×32 | |
| 1×1 | 1004 | 1838 | 3144 |
| 1×2 | 1814 | 3107 | 4826 |
| 1×4 | 3035 | 4725 | 6548 |
| 1×8 | 4536 | 6316 | 7857 |
| 1×16 | 5892 | 7391 | 8463 |
| 1×32 | 6608 | 7634 | 8277 |
| Cropped-sensor mode | - | 3161 | 6699 |
| 優れたSNRの為の低バックグラウンドシグナル | ||
|
HNü128ダークフレームは、シグナルを露光の機能として表します。データは-85℃、EMゲイン1000,10MHzで測定。 |
|
|
| フォトンカウンティング性能比較 | ||
|
HNü128フォトンカウンティングの利点 |
|
|
| 量子効率 (typical) | ||
|
EMCCDディテクターメーカーによって測定された波長のファンクションとしての典型的なスペクトル反応 |
|
|
Nüvü Cameras社 超微弱光観測用 EMCCDカメラ(フォトンカウンティング・天文・研究開発用)



