
■シャッターに適合したコントローラをご利用ください。
※シャッター制御には専用コントローラをご利用いただくことをご推奨いたします。
モデル | 特徴 |
適合 シャッター |
接続台数 |
TTL 入力端子 |
TTL切替 (High/Low) |
PCコントロール端子 |
NO/NC切替 (トグルスイッチ)*4 |
VCM-D1J | スタンダードタイプ | OEM用以外 |
1 |
BNC | ○ | RJ45 | ○ |
VMM-D3J |
複数台接続 (3台まで) |
OEM用以外 | 3 |
ターミナル ストリップ端子 |
× | Dsub-9 | ○ |
VMM-D4J |
複数台接続 (4台まで) |
OEM用以外 | 4 | N/A | |||
ED12DSS*1 |
Bi-Stableシャッター用 ボードタイプ*2 |
DSS/NS/ES*3 | 1 | BNC | × | N/A | × |
VED24 |
Uni-Stable/Bi-Stable兼用 (選択式) |
XRS以外 | 1 | BNC | × |
USB Type-B |
○ |
*1 外部電源は付属しません(12~24VDC at 1.5A駆動)
*2 12.7 x 57.2 x 57.2 mm(H x W x D)、21g
*3 NSシャッターをED12DSSに接続するオプションがあります(詳細はお問合せ下さい)
*4 NO=Normal-Open, NC=Noramal-Close
◆制御
シャッターの開閉制御は以下の方法で行えます
1)外部入力パルス(TTL) [全機種対応]
入力パルスの立上りエッジでOpen、立下りエッジでCloseします。(TTL Active-High設定、Normal-Closeの場合)
露光時間はパルス幅に依存します。
※接続シャッターの最大繰返し(Hz)以上の入力パルスを入力しないで下さい。シャッターが破損するおそれがあります。
2)PCコントロール(RS232通信) [VMM-D4J, ED12DSSを除く]
・VCM-D1J:Open / Close / Trigger / Reset / AUX disable / Gate On / Gate Off
・VMM-D3J:
OpenCh.#1 / CloseCh.#1 / OpenCh.#2 / CloseCh.#2 / OpenCh.#3 / CloseCh.#3 / All Open / All Close
・VED24:Open/Close
3)マニュアル制御 [ED12DSSを除く]
トグルスイッチ(Normal-Open / Closeの切替え)による手動開閉が行えます。
◆ケーブル
・シャッターを接続ケーブル付属
・PCコントロール用ケーブル [オプション]
・手動リモート制御ハンドスイッチ [オプション] (VCM-D1J)
【イメージ】
コントローラー 【前面】 |
コントローラー 【背面】 |
|
VCM-D1J |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
VMM-D3J |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
VMM-D4J |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
ED12DSS |
![]() ![]() |
- |
VED24 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |