近赤外線ハイパースペクトルカメラ
近赤外線ハイパースペクトルカメラ (EVK HELIOS)
EVK HELIOSシリーズは、プッシュブルーム方式の近赤外線ハイパースペクトルカメラです。2次元的に近赤外スペクトルを収集することで、物体の化学的性質に基づいた非接触、非破壊検査が可能です。強力な処理回路よって、リアルタイム物質の定性、定量分析が可能なため、工場のラインに組み込むことも可能です。
EVK HELIOS EQ32

EVK HELIOS EQ32は、QVGA相当のInGaAsセンサーと高性能な回折格子を搭載しており、1バンド(ピクセル)あたり、3.125 nmの波長分解能で930から1700 nmまでのスペクトルが得られます。2.5 nmのスペクトル半値幅で分光するため、各バンドのメインデータは被ることがありません。
筐体内部の冷却機構により、優れた内部温度制御が可能となっており、高ダイナミックレンジの安定したデータを取得できます。筐体内部にオンボード処理用のDSPボードが搭載されており、最大440 Hzのフレームレートで高速に処理し、リアルタイムに1次微分や2次微分処理されたスペクトルデータに基づくイメージングが可能です。
インライン検査や選別用途へ応用が可能で、このカメラのみで最大32種類のクラス分けと8種類まで物質クラスにわけることができます。
EVK HELIOS EC32

EVK HELIOS EC32は、HELIOS EQ32からDSPボードを除いたモデルになります。組み込みプラットフォームであるAlpha G100と組み合わせることで、リアルタイムで最大100種類の物質にクラス分けできます。
EVK HELIOS G2 320

EVK Helios G2 320は、QVGA相当のInGaAsセンサーを搭載し、1バンド(ピクセル)あたり、3.125 nmの波長分解能で930から1700 nmまでのスペクトルが得られます。
スリット幅が100 μmと広く、スペクトル分解能よりも感度を優先したモデルで、光量が不足しがちなアプリケーションで力を発揮します。
SEMと組み合わせることで、簡単にインライン検査や選別用途へ応用できます。
スペック表
型式 | EVK HELIOS EQ32 | EVK HELIOS EC32 | EVK HELIOS NIR G2 320 class | EVK HELIOS NIR G2 320 core | ||
---|---|---|---|---|---|---|
対応波長 | 930–1700 nm | |||||
センサー | InGaAs | |||||
ピクセルサイズ | 30 x 30 μm | |||||
センサー解像度 | 312 (空間) x 256 (波長) pixel | |||||
波長サンプリング | 3.125 nm/pixel | |||||
スリット幅 | 60 μm | 100 μm | ||||
スペクトル半値全幅 | 2.5 nm | 9 nm | ||||
フレームレート | 446 Hz@ Full frame | |||||
ADC | 12 bit | |||||
グラス分けエンジン (アルゴリズム) | 一体 (CLASS32/EC3) | ※オプション ALPHA G100 | 一体 (CLASS32/EC3) | なし | ||
インターフェース | GigE Vision | |||||
レンズマウント | Cマウント | |||||
防塵防水性能 | IP54 | |||||
動作温度 | 0-50 ℃ | 0-45 ℃ | 0-40 ℃ | |||
湿度 | 8-80% | |||||
重量 | 約7.8 kg | 約9.5 kg | ||||
寸法 (mm) | 141 x 174 x 326 | 141 x 141 x 326 | 220 x 155 x 330 |